販売価格は希望小売価格の20%引きとなっております。
クローソンはイギリス製の伝統あるパーツの最高級ブランドです。
当店でお取り扱いのクローソンは国内正規輸入代理店経由の正規品です。
クローソン ヴァイオリンパーツ定価表(
税抜金額)
アゴ当て グァルネリ |
エボニー(黒檀) |
\56,000 |
同上 |
ローズウッド |
\56,000 |
同上 |
ツゲ |
\68,000 |
アゴ当て ストラド,ルジェリ,フレッシュ |
エボニー(黒檀) |
\56,000 |
同上 |
ローズウッド |
\56,000 |
同上 |
ツゲ |
\64,000 |
アゴ当て ハイテカ,ロウテカ,スチューバー |
エボニー(黒檀) |
\52,000 |
同上 |
ローズウッド |
\52,000 |
同上 |
ツゲ |
\60,000 |
*
消費税は別途かかります
*別料金で取り付けも致します
*ヴィオラ用は価格が異なります
ご注文いただいた後、輸入代理店からの取り寄せとなりますので、在庫がない場合もございます。
ここに掲載以外の商品もお問い合わせいただければ、在庫が有れば取り寄せ可能です。
クローソンは最高級の材料を使用しておりますが、ローズウッドとツゲ材に関しましては木目や
色味に個体差がございます。当店ではなるべく木目が均一で美しい材料を選んでおりますが、
ご注文時の在庫状況によってはフシがあったりするものしか在庫がない場合があり、そうした
場合には例外として事前に画像を送らせていただきご判断を伺うことがございます(事前に問題が
ないと判断できる場合は通常そのようなやりとりはいたしません)。
尚、逆にお客様より当店の発送前に画像で木目等をご確認されることをご希望の場合はその旨メールで
ご連絡いただければもちろん可能です。
ヴィオラ用も取り扱いございますが、ヴァイオリン用よりもパーツが若干大きく、取り付け金具も
長いのでヴァイオリン用よりも若干価格が上がります。割引率はヴァイオリン用と変わりません。
メールでお問い合わせ下さい。
各モデルの中で一番スタンダードなモデルはグァルネリモデルです。
グァルネリ・ルジェリ・ストラド・フレッシュはテールピースをまたぐ形状で、
ハイテカ・・ロウテカ・スチューバーはまたがない形状です。
グァルネリはテールピースをまたぐ部分が角ばっており、ルジェリ・ストラドは丸みを帯びています。
グァルネリに比べルジェリとストラドは若干小型です。
フレッシュはセンターにアゴを乗せる部分が来るのが特徴ですが、厚みがあります。
スチューバーはアゴを乗せる部分の端が急激に盛り上がっているので、アゴを引っかけて楽器を
保持するスタイルに適しています。
アゴ当ては楽器にねじ留めして固定し、楽器の一つの構成物となることから、一般的に小型で軽量の
アゴ当ての方が音量面で有利とされております。金具はこのクローソンのように左右の金具が独立して
分かれている方が左右がつながった形状のものより音が良く、テールピースはなるべくアゴに触れない
のがベストです。
エボニー・ローズウッドは比重が重いので締まった音色、ツゲは材料が軽いので明るく柔らかい音色と
されています。アゴ当て、テールピース、ペグ、エンドピンのパーツはすべて同じ材料で揃えるのが
基本ではありますが、日本人に比べ、海外の演奏者は特に違う素材のパーツを組み合わせている
人が(故意にか無意識にかはわかりませんが)多い気がします。
アゴ当ての取り付け金具はあまりきつすぎないようにしめる締めるのが肝要です。
クローソンGerald Crowsonはイギリス製の伝統あるパーツの最高級ブランドです。
昔からストラディバリウスやグァルネリなどの名器に使われてきたブランドです。
最高級の材料を使用し、使うほどに風合いを増します。
あご当て足の金具のボタン部にはCROWSON AAの刻印が入っています。
金具はすべてニッケルに本物の銀のメッキが施されています。
クローソンのアゴ当てには偽物が流通しています。偽物にも刻印が入っているものが
ありますが、本物と比べると木や金具の材質や精度がかなり悪いもので本物を知っている
方であればすぐに偽物とわかるようなシロモノです。